信on風雲鯖でひっそりと生きてた人の物語、 次はFF11にいってみよ~!!
カレンダー
みんなのひと言♪
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
規約に基づく著作権表記
『信長の野望 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属します。
このブログに掲載している『信長の野望Online』の画像は、『信長の野望 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです
カウンター
忍者ポイント広告
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 こちらにもこの記事を。 人気ポップスグループ「ZARD(ザード)」のボーカリスト坂井泉水(いずみ)(本名・蒲池幸子)さん(40)が、入院先の東京都内の病院敷地内で死亡していたことが、28日明らかになった。 警視庁四谷署によると、坂井さんは入院先の慶応大付属病院(新宿区)で、26日午前5時40分ごろ、病棟の非常階段で倒れているのを通りがかった人が発見した。27日午後に死亡が確認された。同署では争った形跡がなく遺書もないことから、事故死と自殺の両面で調べている。 坂井さんの所属事務所は28日、「不慮の事故で死亡した。(坂井さんは)昨年6月、子宮頸ガンで入退院を繰り返し、闘病生活を送っていた」とのコメントを出した 貼り付けですいません 5月・・・ すごく歌が好きで何度かブログにも紹介しました (ここではありませんが) あの優しい歌声と曲が印象的な方でしたよね あまりテレビにでることはありませんでしたが いつまでも綺麗な人でしたよね いろんな女性アーティストの方いますけど 自分の中ではZARDが一番だった。時代的な要素もありますけど。 坂井泉水さん ご冥福をお祈りいたします PR
おはようございますっ
もう"おっはー♪"は死語ですか? さて今週末の信ON ちょいとばっかり気合を入れた週。 まず金曜っ 忍の優でクエ開始。 陸2をクリアしたくて知人誘って出発 時間的なものもありまして、魔龍も撃破できず終了>< いけそうな気もしたんですけどね・・・残念 ただ、魔鬼よりはきついと感じなかったのはうちだけかな? 土曜 巫女の涼でイザクエ。 ちょいといろいろありまして黒2回勝負 2回ともクリアっ もう黒はだいぶ慣れましたw で、自分的難関の伏 いやぁ、、、、、残念なことに簡単にやられまして・・・ 開幕から暴れられましたねぃ けっこー悔やまれる立ち回りをしてしまって心残り>< 日曜は管玉取り(あと帯)を自分の中では予定してたんですが 前の日にがんばりすぎて夜はダウン 3時に起きてから炭山に篭ってひたすら取ってましたw 香さんに玉鋼用に炭預かってたんで、おかげで鍛冶の修得は進みました どもねー♪ 今日の夜は鉄取りだな・・・w
おはようございまーす
本日は晴天なり~ んで、何が15冊かというと 4月から通勤に時間かかるよーになったので小説(歴史小説ばっかりですが)を読んでるわけですけど、まぁあれですね。 昔から本を読むのは好きなんです しかも読み出したら1冊読破するまで他の事はどーでもよくなるタイプでして・・・ 今日の朝で15冊目になったってことですな。 ま、時間が経つのは早く感じるのでなかなか良いですけどね(´´ お金がもちませんw んで、読んだ中でちょいとご紹介 楊家将 楊業という父を筆頭に七人の息子達と共に果敢に遼と戦う物語 水滸伝に出てくる青面獣・楊志は孫にあたるらしい 水滸伝自体が関羽の子孫やら出てくるので実の事はわかりませんが。 まぁ、楊家も関家も息子は多く優秀だったらしいからそれはそれで実際いたかもですが 射雕英雄伝 これは映画にもゲームにもなったことあるお話 主人公は郭靖。この小説では水滸伝の郭盛の子孫の子供(言い方へんですいませんw)にあたるらしい。 ここにも楊家槍法を使う楊康ってのが出てくるんですがこやつはちょいワル役 この物語自体がクンフー・剣術だけでなく、道術・仙術なんでもありみたいになってるので今の信onはこれにあたるかな?w 日本と中国の物語で大きく違いが分かるのは 兵隊の数。 実数は定かではありませんが、中国ではいろんなものを含めてよく100万の兵と言ったりします。だいたい20万くらいだったりするのですが、勢い・兵器などを含めてそーいったりするらしいです 似ているのは どれも日本で書く時は正義と悪に書かれることかな。 魏の曹操や遼なんかもそーですね。まぁとある地方から流れてくるとよくそーいう風に伝わったりしますが。 だいたい曹操が悪者なら倭の国も・・・になるんですけどね こーいう話になると終わりがみえてこなくなるほど書いちゃうので終了 恋愛小説やドラマをみると なぜか笑いがこみ上げる涼でした 忍者ブログ [PR]
|