忍者ブログ

信on風雲鯖でひっそりと生きてた人の物語、 次はFF11にいってみよ~!!

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
みんなのひと言♪
(01/21)
(01/13)
(12/27)
(12/22)
(12/21)
(06/12)
(05/09)
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
規約に基づく著作権表記
『信長の野望 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属します。 このブログに掲載している『信長の野望Online』の画像は、『信長の野望 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです
お天気情報
カウンター
やっとけやっとけ!
忍者ポイント広告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございますっ

土日で上級クエストをやってみましたっ


"剣聖信綱編"と"不老秘薬編"

山城の右京、楠木正虎から受けられる上級クエストです


これのいいところはですね

経験・戦闘潜在・修得之悟りが入るところです

修得之悟りというのは修得の書だと思っていただければ。
ちなみに特化5だと280入ります


で、ちょっと別で。

このクエストを受けてなくても手伝ったら潜在をもらえます
手伝いの相手(強いやつ、弱いやつなど)で貰える潜在がかわります
千引ので6万ほどもらえたかな

手伝ったら潜在はその時に貰えるんですが、それとは別に楠木正虎に報告にいくとびっくり上級染料(たしかこんな名前)と入魂材5ついただけます。この入魂材は自分のほしい入魂材に変身するすぐれものです!



剣聖をやっていて途中破棄して不老をやることも可能
同時に受けることはできませんが、交互に進行することはできます

破棄してももう1度受けると途中からはじめることができます



で、クエストの内容です。
細かくは書きませんが、面倒といえば面倒

山城ー堺を往復したり越中いったと思ったら相模行けって言われたりと。。

ただ、途中まではソロでいけます。
というかソロでしか戦闘できないというのが前半には多いです。
敵NPCはですね、天狗とかでるんですが、弱いです、どの職でも倒すことできます。


後半は徒党じゃないと無理なところがあります


まだいってませんが、陸1の鎧鬼のところに新しいNPCがいてそれを倒すのもあるみたいです



あとは。。意外にお金かかります。。
馬代が特に。。
あとは知行産物や丹などなど。



まー、全部終わったわけではないので途中経過ということでっ





PR
争覇の章・新ダンジョン九州三国志


Lv50から行けるダンジョンですが、正直50じゃきついんではないかと。。

今回の編成

鍛冶(鎧か刀だったか。。ごめん忘れた;;)僧兵・演舞・古神・武士道・医術・暗殺←ここ

自分とこの暗殺ですが。
上位は書などを使ったので皆伝。

その上位の技能をちょっと使ってみました~

なかなかいいですねっ。ただなんとなく特化とかぶるような。。
気合消費は3連撃と同じくらいです


さてさて。新D

大友の客将として参加
ちなみに、大友ならフロイス、島津なら近衛前久、龍造寺なら王直に話かけると所属できます。3人とも南蛮街。


ちょっとした事務的処理をした後、移動して始まります

中は合戦場ですね。迷うような道はなかったので覚えやすそう


敵NPCははじめの方は黄色で進むに連れて赤が出てきました

で、進んでいると途中で敵武将の陣に遭遇します

まぁ、小ボスです。


戦闘はですね。

守護の新モーションはなかなか笑わせていただきましたw

目立ったものは、とにかく付与消し気合けしが多い

相手の方は意気、詠唱韻、後光、結界、などは当たり前のようにしてきました

それと、完全全体をすぐします。とにかくします。
カブキは地勢・槌をします。ここらは行く前に地勢看破いれといてって言われてたのでよかったけど。槌は痛かったです。。

N忍は。。遁極・乱舞・吹き矢なんでもありでまぁ面倒。

だけど一番面倒に感じたのはN陰陽師


盾泣かせですねあれは。。

忍法やカブキでつるというのも有りかもですが・・・それするよりは殴り倒した方が早いか。

小ボス3つまではまぁ、狩り技能で行けたのですが
4つ目のやつにやられました。。

侍3は硬いし・・・あそこは沈黙装備でいったらよかったかなぁ


次回、いろいろ試してみようっ


昨日はこんなとこ。


ちょっと放置してたら「ブログくらいちゃんと書けよっ!わかってんの?ああっ!!」て言われたので前より少し進んだ僧のことでも。


以前はまだ陸1のみって書いてたのですが

先月、ええ。先月の話ですが、空にいけるようになりましたっ


ただ、空に狩りいくと仏門暇です。

冥利。良いというか手間要らずですなっ
おかげで何度か意識を失うくらい野外も暇です


3月に入ってからはあまりやってないんですけど
休みの日にインして勧誘待ちを忍でしてたんです。


忍多すぎてまったく誘われませんorz


前までは党首してたからあまり気にはしなかったけど、忍てこんなに誘われにくいんだね。。


というか。


3月入って土日の昼間の勧誘待ち増えたよーな気がしますっ

いいことなんでしょうが、鯖統合とか移動とかの話があるだけにどーなることやら。



そうそう。
↑の流れとはまったく関係ないけど、あぶぶさん。槍どもでした!
御礼は消し炭にしよか砂鉄にしようかちょっと迷ってるんでお待ち下さい



もひとつ。
しかさん。そろそろ漆を引き取れよっ!前5000ていってたけど、たぶん6000強ありますよ!!


さらにもひとつ。
秋葉さん。雫はいつでもいいですよ。


トドメの一撃。
あやっち。そろそろお守り作ってください。。ちょっとでも忍の防御あげたいですorz











Designed by 桜花素材サイト