忍者ブログ

信on風雲鯖でひっそりと生きてた人の物語、 次はFF11にいってみよ~!!

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
みんなのひと言♪
(01/21)
(01/13)
(12/27)
(12/22)
(12/21)
(06/12)
(05/09)
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
規約に基づく著作権表記
『信長の野望 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属します。 このブログに掲載している『信長の野望Online』の画像は、『信長の野望 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです
お天気情報
カウンター
やっとけやっとけ!
忍者ポイント広告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何が面白いのかって?
風雲の国勢がです(´´

徳川が足利との同盟を目指す政策をとる方針にしたらしいです

最終的には織田ー斎藤間での「小牧戦」に向けての政策なんでしょーけどね。詳しくは評定とか出てないから知りません。

まぁ、そんなややこしいことはうちとしてはどーでもいいんですよw



第一、足利さんが「うん。おけー」ていってるわけでもないし。

メリット・デメリットのところに「たしかに」と納得できるとこもありますが、まぁ、書いてるほど徳川って援軍多数参加してる国じゃないわけで。

もし組んだら一番先に突かれるところですな


あと、三好ー足利間の合戦では間接的ではありますが「浅井」も関与してるってのも少し考え物ですかね。

同盟解消したからどーのではなくて、周りからみた徳川とは。て部分。少数でしょうけど、それを理由に援軍行かないって人もいないとは言えないねぃ。



周りのことはこれくらいにして。

自キャラはですね。徳川にも浅井にもいるんですが
両方ともで合戦参加しようとは思ってないので、でるとしたら…

やっぱ優かなぁ。単純にソロもできるからって理由ですがw

どっちにしてもあまり知人と戦うことはなさそうだけどね。



そーいや足利さんの同盟って雑賀があるんだっけ?
雑賀と徳川の援軍…なんとなく違和感がw



ほとんど妄想で記事埋めてしまいましたが
さてさて、どーなることやら


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
うちはどっちでも
いいんだけどね。楽しめたらいいって感じではあるんで。

ま…でもね、、
うち的には浅井さんに恩があるわけだよ(´´
2007/01/30(Tue)15:40:19 編集
無題
ローニンなオイラには国勢なんてかんがえたことないやw
ま、徳川が暴走するなら全力で狩るよ敵国に参加してね、戦力外なのは放置の方向でw
みかんR 2007/01/30(Tue)15:01:30 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Designed by 桜花素材サイト